賞金奪い合いネタバトル~ソウドリ~ 2022.10.11

 

うるとらブギーズ(コント「プロポーズ」)

ビスケットブラザーズ(「コント「イチゴ」)

トンツカタン(コント「ラジオ」)

青色1号(コント「居酒屋」)〇

 

KOCの余韻が残る中で、KOCリベンジャーズ・世界最強ルーザー決定戦と銘打たれたネタバトルの決勝を流す配慮が嬉しい。そしてKOC王者でありながらここにも出場して勝ち抜いてたビスブラは時代が求めた存在に思える。うるブギ、トンツカタン、青色、来年のKOC決勝に全組が勝ち残ってても不思議ではない実力者で、それが窺い知れるコントを披露してくれた。トンツカタンは、出始めの時は優秀な人力舎の若手トリオという印象だったけど、段々この3人ならではのコント、雰囲気が出始めてきて良い感じがする。青色1号はじっくり時間をかけて芝居を見せてから展開させていくというスタイルが定着してハマってる印象がある。ショートネタとか、笑いどころをまんべんなくみたいなものが流行りだったり好きな人が多数だったりもするけど、対極に位置するような芝居をじっくり見せて、展開して落とすという王道が好きな人も同時に沢山いる。ショートネタとかギャグとかああいう瞬間芸みたいなのって、お笑いにあまり興味がない人や理解力が乏しい人に向けられたもので、本当にお笑いが好きなお笑いガチ勢は、4分なり5分で起承転結のある真っ当なコントが好きだ。テレビの視聴率主義が崩壊しつつある時代性と関係するか分からないけど、お笑いに関しては浮遊票を狙ってポピュリズムに走るのは愚行だという事に気が付いてほしい。KOCを見ても感じたけど、誰が見ても楽しめるのがお笑いの良さではあるけど、そこに寄せすぎないで本当に面白いと思うものを純粋に練り上げる大会があっても良いと思う。「芸人が芸人を笑わせる大会」というのが、レギュレーションの変更はあってもKOCの核、テーマだと思う。KOCのファイナリスト選出や審査結果の正しさは、すぐに売れるとか流行るとかそういう一過性のものではなく、大きな時間の流れで見ると正しかったんだとKOCの歴史が証明している。

賞金奪い合いネタバトル ソウドリ〜SOUDORI〜|TBSテレビ