M-1グランプリ2019 三回戦 東京2日目

各組一言感想。ネガコメが多くなってしまった。

 

新鮮なたまご

子供の世話。空手ネタ。動きとキャラのある分かりやすいネタでトップバッターとしては良かったと思う。

 

スーパートマト

宣誓。漫才やお笑い自体をネタに入れるというタイプの漫才。

 

Fの件

心の声。男女のデートという設定で本音を包み隠さずに言葉にする。お互いがそうだからケンカにもならないという。新しい漫才に感じたし、自分の感覚では上位5組に入るくらい面白かった。

 

パンプキンポテトフライ

キス。メモ帳に「つっこみ」と書いてあるので、つっこみが面白かったんだと思う。

 

パニーニ

ゲーム実況×SASUKE。数少ない「場を盛り上げるけど絶対決勝に行かないコンビ」の一組。SASUKEは鉄板ネタなんだけど、見慣れ過ぎてるので盛り上がりきらない感じがある。

 

ひつじねいり

手術の約束。面白いけどこの設定ならもう少し意外性がほしい。

 

ウォンバット

温泉旅館の女将。2人ともキャラクターが濃くて印象に残りやすい。

 

マリオネットブラザーズ

高校バスケのオリジナルマンガ。自分はポイズンが好きなのでどうしても「マンガ本」のネタが過るんだけど、ただそういう被りを気にするのはただの面倒臭い奴でしかないよなあと思うし、ネタが面白くて引き込まれてずっと笑っていた。

 

ロングロング

キスの練習。面白かったけど「嵐」のネタと比べると埋もれてしまう感じがする。

 

イージードゥダンサーズ

子供の頃の遊び。ネタはほぼ毎回一緒だけど、やっぱりこういうライブ会場で見ると盛り上がるし楽しい。

 

リンダカラー

幽霊。受け具合で言えば通っててもおかしくない位だったけど、自分は会場ほどには設定に入り込めなかった。

 

和牛

映画。ファンタジー映画、ホラー映画、恋愛映画などを映画という枠組みの中で話題が移りかわる構成、というのが和牛に合っていないように感じられた。

 

ネイチャーバーガー

女性タレントと付き合いたい。ここのつっこみは特徴的ですごく面白いと思う。ただ後半に掛けて勢いが落ちると通ったという感じがしない。

 

Gパンパンダ

税務調査。税理士ネタ。去年の経費のネタは印象に残ってるけど、今年のネタは内容をあまり覚えていない。

 

TEAM BANANA

あざとい女。共感しやすいネタが多かったけどその分、驚きとか新しさがなかった。

 

ニュークレープ

トイレのハナコさん。ニュークレープってこんな感じだったっけ?漫才にしろコントにしろもっと個性的なネタをするトリオという印象を抱いていた。

 

アンチパック

タバコをやめた。シュールな雰囲気で良かったけど、飛ぶならもっと飛んでほしいし、飛ばないならもう少し現実味がほしい。

 

変ホ長調

ズケズケ言うおばさん。毒味が少なかったような。

 

ういろうプリン

2人乗り自転車。(あとで書く)この日のトップクラスの受けで、準々でも受けた実力派コンビだから、合わない自分がズレてるのだと思うけど。このネタに関しては感覚的に合わないというのと、議題がよく分からない所があって好みの漫才ではなかった。

 

四千頭身

1回クイズ。よくわからない三人が延々とよくわからない話をする、だけどシュールな感じでもなく分かりやすさがあるという、とにかく不思議なトリオ漫才。この日のトップは四千頭身かも。

 

シシガシラ

合コン。去年同様にロジカルに作られたネタ。受けもあったしここは通って欲しい。

 

●リニア

写真集。いつの間にか2人の考えが入れ替わるという面白い構成だった。

 

ダイヤモンド

半。言葉遊び系のネタだけど、ネタのシステムが独特で良かった。

 

ベアーズ

紐付けして覚える。埼京線。自分は途中で飽きてしまった。

 

ネコニスズ

悩みを歌で解決する。選曲が自分はピンと来なかったけどネタの発想は面白いと思う。

 

モンローズ

相方の葬式。ここはコンビのコントラストが面白い。熱量が高過ぎる芝居が変に面白かった。

 

なかよしビクトリーズ

ロックバンド。元オレンジサンセット。ここはすごく良かった。自然な会話の中で分かりやすく話が進んでいって、無駄な言葉がなくすべて有機的に働いているようなすごく良い漫才だった。

 

●まんじゅう大帝国

登山。ひたすらシュールに進む会話。自分はついていけず。確かテレビでやったネタだと思う。

 

●さすらいラビー

女心。ここは前の方がスッキリと分かりやすかったような気がする。

 

虹の黄昏

ストレス。前半の1分くらいは一番笑った。ラストイヤーのせいか、漫才に寄せた形にしていてそれでも内容はハチャメチャなんだけど、ネタ振りの段階がちょっと勢いが落ちる感じがしてモヤモヤした。ずっとハイテンションでバカな事をやってて欲しいけどそれだと漫才じゃないと言われるという悩ましさ。ここを通す審査員であってほしいけど、落ちてもそりゃそうだろうとしか思えない。

 

 

カカロニ

ブス落としゲーム。このお題が面白いし、栗谷さんのキャラクターが強烈で面白い。ムートンを思い出す。

 

スペシャ

改札でキスをするカップル。アンチパックと同じ感想。

 

侍スライス

反対語。ここは去年のネタが大好きで期待してて、なんなら去年と同じパターンのネタが見たかった位だったけど、今年のネタは期待を超える内容ではなかった。

 

ラランド

キャバクラ。男女コンビ。女性は演技が達者で面白いし、男性のつっこみも笑いを増幅させるタイプのつっこみで面白い。

 

THIS IS パン

合図。吉田さんはシンクロックの頃から、ネタに作品性があって美しい。上質なコメディドラマを見ているよう。

 

キュウ

カレーライス。最初は言葉遊び系かなあと見ていたんだけど、後半にかけての身もふたもないつっこみに笑ってしまった。ここも個人的にお気に入りのネタ。

 

スリムクラブ

妄想に入り込み過ぎてる人。自分は大好きなセンスの漫才なんだけど、それでもやっぱりスリムクラブの漫才自体が新ネタであってもネタバレしてる感があり、受け具合にムラがある。2016年にあそこまでぶっ飛んだネタをやった理由も分かる気がする。

 

宮下草薙

ディスコ。宮下草薙とインディアンスは、年中テレビに出て漫才をやってるという部分で見ている方が慣れてしまってる所が強い。とは言ってもここほど爆発力があって華のあるコンビはなかなかいないので決勝を期待してる所もある。

 

 

インディアンス

赤ちゃん。面白いけど、この設定、田渕さんそのままじゃない…という。

 

会場情報詳細│日程・結果│M-1グランプリ 公式サイト